ロードバイクでサイクリングするときだけBAND2を腕に付けますが
ふと、iPhone8と接続できるのかと思ったので調べてみました。

Huawei Band 2 / ブラック スマートウォッチ ※メタルボディ 防水機能50m 21日間連続使用可能【日本正規代理店品】 Band2/Black
- 出版社/メーカー: HUAWEI
- 発売日: 2017/09/08
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る
どうやら、アプリを入れるらしいです。
「Huawei wear」
なんか、評価が悪いですね。
使ってる人少ない?
まぁiPhone持ってる人はApple Watchで心拍数を測定してそうですもんね。
んなわけで同期です。
アプリを立ち上げて右下のデバイスをタップ!
タァップ!!
スマートバンドを選択します。
BAND2を選択します。
選択選択
BAND2のタップする所をタッチ(もうこれわかんないな)
ペアリングしまぁす!
あっけなく成功!
ほんと、この辺でトラブルこと少なくなったなー
ここに付けましょうというアドバイス。
あそこだと結局下にずれるのは僕だけでしょうか。
BAND2の電池残量もわかります。
色々設定ができます。
とりあえず通知をONにして
今日は右手に付けてー
LINEを送信してー通知を確認!
一応、LINEの表示も確認!
んで、ちょっと近所を散歩してみました。
Andoroidと同じようにアプリを起動して、
活動をタッチするとスタートします。
んで、あるき終わったところです。
しっかり?心拍数は測定できてそうですね。
ってことで、BAND2はiPhone8でも無事に使えそうなことがわかりました。
次回、使うかわからないけど
(ロードバイクに乗るときはNexus5Xと一緒に言ってます。1回Nexus5Xを落として画面を割っているので、もしiPhone8を落として画面がバキバキになったらお金がすぐに無くなりますからね。Careにも入ってないしね。でも、Careって1回画面を割っただけだとCareのほうが値段が高かった気がします。)
ちなみに、Apple Watchでも同時に測定していましたが
こっちは心拍数が点なのね。すごくわかりにくいのですが
あと、BAND2の値と結構ずれている気がしますが、やっぱり歩いた程度の心拍数だと正確には測定できないのかもしれませんね。

Huawei Band 2 / ブラック スマートウォッチ ※メタルボディ 防水機能50m 21日間連続使用可能【日本正規代理店品】 Band2/Black
- 出版社/メーカー: HUAWEI
- 発売日: 2017/09/08
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る
買ったときの話!
使って見たときの話!