僕は結構寝ることが好きです。
冬なんて特に眠いんですよ。
(人間は動物なんだから、冬眠したっていいじゃないって本気で思いますからね。)
もうね、布団ちゃんが僕のことを離してくれないし、僕も布団ちゃんのことを話さないぐらいラブラブなので
ギリギリいっぱいいっぱいまで寝ています。(平日は)
でも、寝てる時間がもったいないって思って休日はいつもより少し早めに起きちゃったりもしちゃいますね。
ちなみに、人間の適切な睡眠時間は7~8時間ほどと言われていますね。
アインシュタインはロングスリーパーで10時間寝ていいたとかなんとか。
まぁ睡眠時間が短くて体調悪くなったら長くすればいいし、寝すぎて体調悪くなったら短くすればいいし
さじ加減なんて自分で決めればいいのに、適当な記事に流されて
勝手に勘違いして
睡眠時間は◯時間取りましょうとか言っちゃって
意見を押し付ける人には気を付けましょうね。
(なんの話だっけ!?)
でも、この記事はちょっと自覚はあるかな。
睡眠時間が6時間以下は徹夜と同じ。
まぁこれを真に受けて睡眠時間を逆に削ることはやめましょう。
んで!
Band2を右腕に付けて一緒に寝てみました。
これはHuaweiのアプリです。
僕はBand2ちゃんと一度も寝たことがありません(´;ω;`)
んで、実際に寝てみたんです。
たしか、次の日の午前1時過ぎには寝ていたと思います。
布団の中には0時には入っていましたよ。
そして、これが結果です。
ちゃんと寝たぐらいから睡眠が始まっているんですよ。
ただ、目を瞑ってるだけでは睡眠は開始されていません。
これって心拍数で判断していると思うんだけど
すごくない!?
あと、レム睡眠とノンレム睡眠も測定してるんですが
すごくない!?
こんなにしっかりと睡眠を測定できるなんて
Band2ちゃんはホント賢いです。
5,000円という破格の値段にもかかわらず
やることはやってくれる頑張り屋さんなんです。
こんな賢い子はなかなかいないですよ!

Huawei Band 2 / ブラック スマートウォッチ ※メタルボディ 防水機能50m 21日間連続使用可能【日本正規代理店品】 Band2/Black
- 出版社/メーカー: HUAWEI
- 発売日: 2017/09/08
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る
こっちも良かったぜひ!