THERMOSのコップを買いました。ストローを指して飲みたくなったのと
倒してもこぼれないコップがほしかったので購入しました。
いつもつかっているのはこっちね↓

サーモス 真空断熱タンブラー 420ml ステンレス JDE-420
- 出版社/メーカー: サーモス(THERMOS)
- 発売日: 2016/02/01
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログ (2件) を見る

【セット買い】サーモス 真空断熱タンブラー 420ml JDE-420 + フタ・ソコカバーブルー セット
- 出版社/メーカー: サーモス(THERMOS)
- メディア: セット買い
- この商品を含むブログを見る
青色が好きなのでこの色のセットで使ってます。
あっ嘘です。
蓋は使ってません(´・ω・`)
まぁなので、サーモスに関してはすでに使用していて、
ほんとに冷めないし、ぬるくならないからすごく使い勝手がいいんですよ。
あと水滴もつかないしコースター入らずで、
これはみんな使ったほうがいいと思うんです。
一点不満があるとすれば、やはり金属というところでしょうか。
お酒を飲むときに少し味が変わるんですよねー
まずくなるわけじゃないんですが、ビールだったらやっぱりガラスのジョッキのほうが
なーんとなく美味しい気がするんです。
まぁそれはいいとしてね。
んで、実際に使ってみました。
ああ
まだ使ってないです(´・ω・`)
箱はいつもの感じです。
清潔感がありますね。
このコップの秘密が書いてありますよ。
すごいですねー
すばらしいです。
ほんとこの技術は素晴らしいです。
ここにストローをさします!!
あとでさしてやんよ!
やってやんよ!!
取説です。
蓋が付いてるのでそれの説明とかお手入れ方法とかね。
ちょっとだけ読んで、ポイーで
では、ローソンのストローと100円ショップで買ったストローを用意しました。
それではいまからさしたいと思います。
よろしくおねがいします。
あれ?ローソンのストローをさした画像がないぞ!!
まぁいっか笑
みてください。
!?
スカスカじゃない!?
これだとこぼれたら水がもれるんじゃないの??
あれ?大丈夫これ?
ちょっと水を入れてみました。
ちょっとじゃないね。半分ぐらいだね。
まぁストローはスカスカなんですけどね。
これで倒してみますよ。
そいっ!!
おお
こぼれない。
実際は結構ゆっくり倒しました。
ほらだってこぼれそうじゃん。
いちおうこのあとに、ちょっと勢いよく倒しましたが
水はこぼれました。でも、大きな被害を受ける感じじゃなかったです。
蓋があるぶん確かにこぼれません。
これはいいぞ!!
これはいいですね。
ぼくはキーボートとかの横に飲み物を置いているので、
すこーしばかり気を使うんですよね。
キーボードも1万円の良いキーボード使っているので
なので、この蓋付きストローさしができるサーモスのこのコップは
これから使っていきたいと思います。
前のコップはどうしようかな笑
そんな感じでみなさんもぜひこのコップを使ってみてください。
おわり